Sectigo企業認証プレミアム
1年 | 19,140円 |
(新規・更新)価格表
年数 | 新規 | 更新 |
---|---|---|
1年 | 19,140円(税込) | 19,140円(税込) |
SectigoのSSL証明書をご購入なら、正規代理店のSSLストアへ!
SSLストアは、Sectigo Limited.の正式な代理店です。
安心してご利用いただくためにも、正規代理店からのご購入をおすすめします。
正規代理店ならではの強み
- 安心のサポート:万が一のトラブル時もスムーズに対応
- 正規代理店ならではのSectigoルートの自動更新証明書も提供!(詳細はこちら)
SectigoのSSL証明書を導入するなら、ぜひSSLストアをご利用ください!
Sectigo 企業認証 SSL証明書とは?
企業認証(組織認証)SSL証明書は、企業や組織の信頼性を証明し、安全なオンライン環境を提供するための証明書です。発行には、企業がドメインを所有していることに加え、正式に登録された法人であることを証明する必要があります。認証機関(CA)が企業名や所在地などを審査し、適切な認証手続きを行った上で発行されます。
Sectigo 企業認証 SSLを選ぶ理由
大手企業にも採用 | フォーチュン1000企業がSectigoを利用 |
---|---|
業界トップクラスのSSL証明書 | 高い信頼性を提供 |
10億件以上の発行実績 | 世界中で利用されている証明書 |
自動更新・管理の利便性 | ACME対応でSSL証明書の自動更新が可能(FujiSSLではSectigoルートの証明書がACME対応しています。) |
強固なセキュリティ対策 | 2048bit以上の鍵長、SHA-2対応で高水準の暗号化を実現 |
コストパフォーマンスの高さ | 他社と比較してリーズナブルな価格で高品質なSSL証明書を発行 |
グローバルな認知度 | 世界200以上の国と地域で利用され、ブラウザやデバイスとの互換性が高い |
機能・特徴
サーバーライセンス | 無制限 |
---|---|
返金保証 | 30日間 |
Sectigo Trustシール | 付属 |
対応ブラウザ | 主要なウェブブラウザおよびモバイルブラウザに対応 |
ECC対応 | 楕円暗号化曲線(ECC)に対応 |
SANsの自動登録 |
コモンネーム「www.ssl-store.jp」で申請すると、以下の2通りのアクセスでSSL暗号化通信が可能:
※「ssl-store.jp」で申請した場合は、「https://ssl-store.jp」のみ対応 |
保証額 | 1,000,000ドル |
企業認証 SSLの取得に必要な審査手続き
1. 企業情報の確認
企業の正式な登録情報(名称・所在地など)が最新であり、申請時の情報と一致していることを確認します。登記情報は各国の企業登録データベースを通じて照会され、活動中の法人であることを証明します。
2. 事業所在地の確認
申請者の組織が、指定された国や州で合法的に登録されているかを審査します。所在地情報は政府の公式データベースを参照し、必要に応じて追加書類の提出が求められることもあります。
3. 電話番号の確認
企業認証証明書の発行には、企業の公式電話番号がオンラインで確認できる必要があります。登録情報と一致することが求められます。
4. ドメイン所有権の確認
申請されたドメインが実際に組織によって管理されているかをチェックします。WHOIS情報を参照し、必要に応じて追加の確認手続きを行います。
5. 最終確認の電話
認証の最終ステップとして、登録済みの電話番号へ連絡し、証明書発行の最終確認を行います。短時間の通話で、申請者または担当者が対応できることを確認するだけの簡単な手続きです。
企業認証 SSLとDV SSLの違い
企業認証 SSL(組織認証証明書) | DV SSL(ドメイン認証証明書) |
---|---|
企業の実在性を証明し、サイトの信頼性を向上 | ドメインの所有者確認のみで発行可能 |
企業向けのWebサイトに最適 | 個人サイトやテスト環境向け |
発行まで1~3営業日 | 数分で発行 |
企業の正式な登記情報が必要 | 企業の登記情報は不要 |
企業認証 SSLは、ビジネスWebサイトにおいて信頼性を確保し、安全な通信を提供するための選択肢として最適です。